「どうして?」フィリピン留学で英語が伸びない人の7の特徴
フィリピン留学をして、英語が伸びなかったらどうしよう…そんな悩みを抱えている人も多いかもしれません。 カウンセリングをしている中でも、やっぱり「目に見えないもの」は不安も大きくなりがち。資金調達や身の回りの準備はできても
View Article【Toast by Cuarto】オスメニャサークル近くにある、落ち着いて食事が楽しめるレストラン
Toast by Cuarto(クアルト)はオスメニャサークルの近くにあるシティホテル、Cuarto Hotel内にあるレストランです。 個人的な話ですが、セブ島に来る時はいつもこのホテルの近く(アデルファホテル)に滞在
View Articleスキマ時間を活用!通勤時に使える英語学習アプリ10選
皆さんは英語の学習をするときに「面倒だな…」と感じた経験はありませんか? 継続は力なりという言葉がありますが、何事も続けることが大事。頭ではわかっていても、ついついサボってしまいがちという方にお勧めの英語学習方法をご紹介
View Article「いくらぐらいかかるの?」アメリカ留学に必要な3つの費用
アメリカに大学留学をする時は、実際どの位のお金が必要なのでしょうか。もちろん大学によって授業料などはピンキリなので一概には言えません。 しかし、大学留学をしたくても、必要な予算が用意できずにアメリカ留学を諦める人もいる中
View Articleホテルスクールで学んだおもてなしを生かして、世界最大のクルーズ船へ
前回の記事、ブリリアントセブ・イングリッシュアカデミー代表の開校に至る想いをお読みいただきありがとうございます。 今回はその続き、世界最大級クルーズ会社に勤めていた頃の話をしたいと思います。 ホテルスクールでの授業 ホテ
View Article単語の暗記だけで満足してるの?さらに英語力を伸ばす7つの秘密
みなさん、英語学習といえば何を思い浮かべますか? 参考書といっても中高生が使用するような文法書、TOEICの解説本、TOEFLやIELTSといった留学するための試験本、挙げていればキリがないほどたくさん英語に関する参考書
View Article【3D ACADEMY】抜群の立地と高いコストパフォーマンスで人気の語学学校
3D ACADEMYとは? 3D ACADEMYはリーズナブルな価格、アクセスの良い立地、多彩なニーズに合わせたコースが用意されている、日系でも人気の語学学校の一つです。定員数は200名ちょっと。大規模な語学学校ながら、
View Articleなぜ日本人は英語の訛り(発音)を過剰に気にするのか!?
こんにちは、CEGAの小仲です。 日々学校運営事業にたずさわる中、英語の訛りを気にする日本人留学検討者が、相変わらず非常に多くいるように感じています。私も現在はセブの英語学校事業の中で「訛り」というものに関して日々思うこ
View Articleカランメソッドで英語力がグンと伸びた!QQEnglishでのセブ島留学体験
今回の留学生 お名前:N.M ご年齢:留学当時28歳 ご職業:会社員 通われた語学学校:QQイングリッシュ ITPARK校 留学滞在期間:1か月(2015/6-2015/7) 1.この学校を選んだ理由 留学をするにあたり
View Article英語初心者がワーホリ前にフィリピン留学へ行くべき2つのメリット
みなさんは海外で働いてみたいと考えたことはありますか?私は、学生時代の時に「海外でお金を稼ぐ」という経験をしてみたいという思いがありました。 当時は学生だったので、お金も少なく、もちろん英語も喋ることができない状態でした
View Article泳げなくてもダイバーになれる!?という噂は本当なのか
スキューバダイビングをしたいけど、「泳げないし…」「海が怖い」「足がつかないのが怖い」という人結構多いですよね。ですがダイビングショップのHPやその他、色々な質問コーナーなどで『泳げなくてもダイビング出来ますか?』という
View Article最高の旅の一枚を残す為に!カメラ選びとおススメカメラ4選!
みなさん、日々の様々な出来事をどうやって記憶に残していますか? 世界一周中は、日本での生活では体験する事ができない毎日。できる事なら、その一コマ一コマをすべて記憶に残しておきたいものですが、私たちの脳にはよほど優秀な方で
View Articleワーホリ・留学前に必読!北米で危険な場所を察知する7の方法
みなさんは何ヵ国くらいの国に行ったことがありますか? 海外旅行などに行くと色々な事が違いますので、戸惑う事も多くなると思います。もちろん文化が違いますし言語も違います。しかも大概の場合は日本より犯罪率が高いケースがほとん
View Article留学カウンセラーが教える、留学エージェント選びの7つのコツ
皆さんは留学エージェントについて調べたことはありますか?今やネット検索で「留学」と打てば、沢山のエージェントの名前がヒットするかと思います。 しかしながら、あまりにも色々な会社があってどうやって選べばいいのか分からない!
View Article追記:【ANZANI PRIME】安心してVIPを招待できる「外さない」高級ステーキ&イタリアン
*コース料理追記しました。 セブ島で大切なお客さんをもてなすためのお店といえば、イタリアンレストランのANZANIを第一候補に上げる方は少なくないはず。 今までは! これからはもう一つ候補になりそうなレストランが登場
View Articleカナダのワーホリでより稼ぐために!するべき7つの方法とは
最近はワーキングホリデーと言えば、日本でも市民権を得てきたように思います。ワーホリと言う言葉も若い年齢層では当たり前のように通じますし、本屋に行けば大成功のワーホリと言うようなタイトルの本もかなりありますよね? その背景
View Article【JOSE Filipino Kitchen】セブヨットクラブの奥、飲み場として最適なフィリピンレストラン
JOSE Filipino Kitchen(ホセ・フィリピーノキッチン)はマクタン島の空港近く、セブヨットクラブの奥に出来た新しいフィリピン料理レストランです。 海を見ながら飲める場所として使い勝手が良さそうです。 JO
View Article覚えておくと絶対便利!世界一周でよく使う英文集まとめ(16選)
世界一周旅行をするにあたって、不安なことはなんですか?犯罪に巻き込まれるかもしれない、病気になるかもしれない、迷子になって遭難してしまうかもしれない・・・。 なんて、考えは尽きないですが、それらの事も、周りの方と会話がで
View Article台湾発の無料英語サービス!「Voice Tube」が英語勉強にオススメな4つの理由
先日初めてVoice Tubeという英語学習サービスを知人経由で知りましたので、こちらでご紹介したいと思います。 そもそも「voice tube」って何? 高い授業料を払って英語を勉強するよりも、どうせなら無料で、好きな
View Article学校が倒産しても大丈夫?安心留学可能な英語学校の選び方教えます
1か月ほど前に、ロンドンの英語学校が突然倒産したニュースが流れました。学校名はLanguage London、イギリスの英語学校業界の中でも、この学校の突然の倒産は驚きとショックを持って受け止められたようです。 学校が倒
View Article