Abaca Baking Company
信頼と実績のabacaレストラン(勝手にそう思っているだけですが)の新しい店舗が、セブ島バニラッドのCrossRoadsにオープンしました。今までのabacaレストランシリーズは以下

この内おすすめ順で言うと、
1位:BEQAA(ギリシャ&トルコ料理、羊肉メイン)
2位:Abaca Baking Company(今回紹介するお店)
———壁——–
3位:TAVOLATA(イタリアン)
4位:MAYA(メキシカン)
5位:PHAT PHO(ベトナム)
———壁——–
6位:アバカ本家(リゾート内)
こんな感じです。BEQAAは値段こそ張りますが、かなり美味しいです。(場所はASフォーチュナストリートで、TAVOLATAの隣)
そして、今回のabaca Baking Company!まだ2回しか足を運んだことがなく、確実な事は言えないのですが個人的に1位のすぐ下ではないかなーっと思っています。
場所はこちら

クロスロード内の少し奥に行った所にあります。MAYAレストランよりは手前です。
元々、このクロスロードには同じくアバカが運営しているA Cafeがあったのですが、多分あまりヒットしなかったのでそこを潰し、今回コンセプトを変えて出店したんだと思います。

店内の1階、ここはレジ前にあるパンをチョイスして、さくっと食事するスペースになっています。背もたれがないので長時間はきついですね。

ブースにはサンドイッチを中心にいくつものパンとデザートがところ狭しと置いてあります。

こちらはアスパラを挟んだバーガー。注文するとオーブンでも焼きなおしてくれますよ。

かなり種類があり、どれも美味しそうなんですよねー。


デザートも複数種類があります。

2階席から見た1階の様子です。吹き抜けになっています。

こちら2階席。1階席よりもゆったりと大人数でも座れるようなスペース、ソファー席もあります。

このAbaca Baking Companyは比較的WiFiが強い事に加え、2階席のいくつかの場所で電源が取れます。その点も強みですね。ただし、電源が取れる場所は限られているのと、アヤラモール近くのMarriott Hotel(マリオット)に比べたら僕が確認した限りでは速度は遅いです。(マリオットは5M~10M出る)
逆にマリオットホテルは夜になると生のライブが入る事も多いので、夜に電源やネット環境が必要ならこのAbaca Baking Companyの方が良いです。
Abaca Baking Companyのメニュー

価格ははっきり言って高いです。朝食セットで300ペソ(約800円~900円)、スープが185peso

サンドイッチ、ハンバーガー350peso~450peso、メインコースは400peso前後から

アメリカーノ115peso、カフェラテ130peso。スタバと同じぐらいでしょうか。正直この金額はMarriott Hotelのコーヒーとそんなに大差がありません。

こちらは今回オーダーしたハンバーガー

チキンを唐揚げにして野菜などと合わせたバーガー。ブレッドの部分も美味しい。

トマトスープ。2枚のブレッドもついてきました。
それ意外に以前、別のサンドイッチとマカロニもオーダーしたことがあるのですが、美味しかったのですね。なお、店頭に並んでいるものよりも、メニューからオーダーする料理がおすすめです!
ここで軽く食事をして、飲むのであれば同じくクロスロード内のDistellaryに足を運ぶルートはいかがでしょうか。
フェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/AbacaBakingCo
Crossroads Mall
Banilad Cebu City 6000, Philippines
+63-32-262-0969
営業時間 7:00 – 22:00
Abaca Baking Company | 食事もWiFiも良い!セブ島CrossRoads内のおすすめレストランカフェ is a post from: 俺のセブ島留学