セブ島留学中に英語だけでなく、ダイエットにも挑戦しませんか?
もしくは留学中も日本と同じ環境(筋トレ&糖質制限)で過ごしたい方はいませんでしょうか。
実はセブ島留学中にジムに行くという方は意外と多いです。
ジムのトレーナーやスタッフはフィリピン人なので、体を鍛えながら英会話の実戦もすることができます。ジムによってはフィリピン人トレーナーがマンツーマンで指導してくれるところもあります。
そこで今回は、「ジムがある学校」と、さらには最近増えてきている「糖質制限・ダイエットコース」がある語学学校をご紹介します。
*全ての学校は追いきれていないので、あくまで現時点では当サイトが推奨している学校に絞ってご紹介します。
学校運営の専用ジムがあるセブ島語学学校
QQ English シーフロント校
QQEnglishシーフロント校は、マクタン島の海沿いにあるリゾートホテルを改装した語学学校です。
学校の中とは思えない新しいマシンが揃えられています。なんと専属のトレーナーもいます。
トレーナーはマシンの使い方を教えてくれるだけでなく、オリジナルのトレーニングメニューを作ってくれる徹底っぷり。
ジムからの景色もよく、海を眺めながらトレッドミルで走ることができます。
ZA English Academy
ZA English Academyは、セブ市内に2018年開校したばかりの新築の語学学校です。
ダンベル、バーベル、ヨガボールなど。ランニングマシーンも写真には写っていませんが、複数台あります。
Cebu Blue Ocean
マクタン島の海沿いにある語学学校、Cebu Blue Oceanです。
学校の1階にジムがあり、トレッドミルはじめ一通りの機材が揃っています。
敷地内に外部ジムがあるセブ島語学学校
3D ACADEMY
3D ACADEMYは、ショッピングモール「JYスクエア」の敷地内に学校と学生寮があります。
学校がJYスクエア内にある一般のジムと契約しているため、生徒は毎日無料で使うことができます。
STARGATE
STARGATEは学校と宿泊施設が一体型の学校で、コンドミニアム内にあります。
比較的新しいコンドミニアムのため、マシンもきれい。ランニングマシーンもありますので、トレッドミル好きもご安心ください。
Genius English
Genius Englishはマクタン島の海沿いのコンドミニアム内にある、学校施設と宿泊施設が一体型の学校です。
生徒はコンドミニアムのジムを無料で使うことができます。
Brighture English Academy(有料)
学校が入るJセンターモールというショッピングモールの中に「GOLD GYM」があります。1回300ペソで利用可能なチケットがもらえます。
比較的新しいジムのため設備は素晴らしく、フリーウェイト、ランニングマシーン、スタジオ、ボクシングラウンドなど多数あります。
シャワールームも広く綺麗で、中に荷物を置けるようになっているので貴重品の管理も心配いりません。
BRILLIANT CEBU(有料)
学校、ジム、宿泊施設が全て同じコンドミニアム内にあります。1日200P、または1ヶ月1200Pで利用することが出来ます。
マシンは豊富で一通り揃っています。そこまで混むこともないので、順番待ちすることもまずなく黙々と体を動かせますよ。
ボディメイク・ダイエットコースがあるセブ島語学学校
「英語学習×ボディメイク」(QQ English シーフロント校)
通常の英語マンツーマンレッスンに加え、ボディメイクのための特別食事メニューとエクササイズプログラムがセットになったプランです。
このプランは、QQEnglish校長である須藤元気さんが監修しています。
プランは2つあります。
1.「英語 × ボディメイク」 ヘルシープラン
英会話:1日6コマのマンツーマン英会話+1コマのグループレッスン
ボディメイク:グループエクササイズのクラスと、専用の低カロリーメニューがついたダイエット向けプラン
2.「英語 × ボディメイク」ストロングプラン
英会話:1日6コマのマンツーマン英語レッスン
ボディメイク:1日2コマの専属トレーナーによるパーソナルトレーニングと専用の食事メニューがついたプラン
留学しながらダイエットをしたい方だけでなく、普段筋トレを行っていて、セブ島でも維持したい方にも向いています。また特別な低カロリーの食事によって、ボディメイクに必要なタンパク質をしっかり摂ることができます。
↓QQEnglish藤岡代表に「英語学習×ボディメイク」についての記事を書いていただきました。詳しくはこちらをご覧ください。
ダイエット留学(AHGS English Academy)
午前中4時間は英語講師による英語マンツーマンレッスン、午後は提携先ジム「ANYTIME FITNESS」でフィリピン人の専属トレーナーがマンツーマンでダイエットエクサイズのトレーニングをするというプランです。
食事も糖質と炭水化物を抑えた専用のダイエット食が3食提供されます。
さらに、ダイエット留学プランで留学中の方は、なんと留学期間中毎日「Imperial Spa」でのスパが無料で受け放題!
「2週間で効果が出なかったら全額返金」の保証つきです。2週間コース以外にも「1週間コース」「4週間コース」もあります。
↓以前、AHGS English Academy早川代表に「ダイエット留学」についての記事を書いていただきました。詳しくはこちらをご覧ください。
→【全額返金保証】英語を覚えつつ、2週間で3kg痩せ「セブ島ダイエット留学」登場!
英語&ボディトレーニングコース(BRILLIANT CEBU)
マンツーマン授業6コマとボディートレーニング2コマがセットになったコースです。
マンツーマン授業で短期的に英語脳を鍛えた後は、まずは軽いストレッチ・有酸素運動から内臓脂肪を取り除き、バランスの取れた身体全体の筋力を集中して鍛え上げます。
学校、ジム、宿泊施設が全て同じコンドミニアム内にあるので、効率良く日々のカリキュラムをこなすことができます。
「英語+エクササイズ」コース(3D ACADEMY)
英語留学を「合宿」ととらえて、英語だけでなく筋トレやダイエットなどの肉体改造も行うコースです。
目標にあわせて生徒別のカリキュラムが作成され、専属のインストラクターによる毎日のトレーニングが受けることができます。
毎日5時間の英語授業(4時間のマンツーマンと1時間のグループ)にくわえて、2時間のパーソナルエクササイズをおこないます。
体重は下がりますが、英語力はアップしますよ!
肉体改造&ダイエット留学(セブ英語倶楽部)
留学期間中に「英語力の向上」と「格好良い体」の二つを手に入れたいという方のためのコースです。「毎日の英語レッスン」と「週の3回のジムでの筋トレ」を実施します。
これまで3ヶ月で15キロ減、2ヶ月で9キロ減という実績もあるそうです。
筋トレ指導は、NSCAという米国の団体の認定資格を持つパーソナルトレーナー(日本人)が週3回担当します。
食事は全て日本食、カロリーとマクロ栄養素をしっかり計算してあるので栄養不足に陥ることはありません。
まとめ
「ジムがある学校」と「糖質制限・ダイエットコース」をご紹介しました。
ホテルやコンドミニアム宿泊を選択した場合には、宿泊先にジムがある場合もあります。また今回ご紹介できませんでしたが、韓国系の語学学校だと学校内にジムがある学校も多いです。
特にセブ市内は街中にも一般のジムはたくさんあり、だいたいのジムは1ヶ月単位、ジムによっては1回の利用から可能です。
日本でもおなじみのエニタイムフィットネスの様子はこちら
↓ジムのまとめ記事はこちら
2019年版:フィリピンセブ島、フィットネスジム37箇所一覧表とおすすめジムの紹介
ジムによってはトレーナーにマンツーマン指導をしてもらえるところもあり、英語の勉強もできて一石二鳥!
セブ島留学中、英語の勉強だけでなく体も鍛えてみるのはいかがでしょうか。
あわせて読みたい:フィリピンセブ島留学【おすすめ】語学学校全154校 2019年版